銀座のPaul Bocuseに誘って頂いた晩に泊まる
東京駅に直結したホテルに、
眺望のいい南側の高層階をリクエストしておいた。
ら、遥かレインボーブリッジから汐留や、丸の内の、
巨大なビル群は勿論のこと、
六本木ヒルズから都庁の奥に奥多摩方面まで望めそうな、
絶景が眺められる、ズバリ、33階の部屋に通してくれた!
眼下には、見事な程にギッシリ並んだJRのプラットホームが、
ずら〜り。
左から三列目までが東海道山陽新幹線、
4列5列目が東北上越長野新幹線、
6、7列目が東海道本線、
8列目が京浜東北線の南行きと山手線外回り、
9列目が京浜東北線の北行きと山手線内回り、
丸の内のステーションホテルよりの10列目が中央本線。
と、窓際に置いてあった“眺望のご案内”を見て判った。
何十両も連結した長大な列車が、
数分置きに到着したり発車するさまは、実に見事だ。
日本が世界に誇れるもののひとつではなかろうか!
しかし名古屋から40分程で東京に行け、今度開通する
“夢の超特急”リニア中央新幹線のプラットホームの、
入り込む隙きが、これでは無いではないか!
そういえば品川が始発?とか?
さもあらん。(笑)