パラオでの長期滞在をすませ、
名古屋に戻ってから、何もしないうちに、アットいう間に、
もう殆ど2週間が過ぎてしまった。
寝転びながら久しぶりにMostlyの6月号を見ていたら、
ちょうど5月の20日に東京文化会館でナブッコが、
あくる日21日には、カヴァレリアルステイカーナとパリアッチの、
公演が新国立劇場である事が判った。
2日続きで、名古屋から出かけるには、誠に具合がいい。
S席の料金が、それぞれ54000円と27000円と掲示されている。
えッ、え〜“まあ、ナントお高い!”と思ったが、
たまには文化の香りを浴びるのもイイかッ!
席が取れるかどうかGoogleで調べてみた。
ここ10数年、ダイビングにウツツをを抜かしている間に、
東京の劇場の指定座席が名古屋で思うままに予約が出来、
それが手元のパソコンで出来てしまうどころか、
そのチケットが、近所の何処にでもあるセブンイレブンで、
引き取りが出来るという、今まででは、否、私の常識では、
考えられないような凄い世界に変わってしまっている事が判って、
愕然とした。(笑)
とにかく21日の新国立劇場の予約を、と打ち込んだら、
“ボックスオフィスをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。チケットの購入内容は以下の通りです。”
と確認のメールが直ちに送られて来た。
が、確認してみると、な、な、ナント、
公演日が2014/5/17(土)となっている。
何処をどう間違えたのか判らないが、
慌てて劇場に電話で問い合わせてみたが、
決済の済んだチケットについては、変更、取り消し一切、出来ません。
さもあらん、でなければ成り立たない業界である事は理解出来る。
だが、27000円を無駄には出来ない!
そんな事で、ナブッコは諦めて、情けないが、急遽、
あす、イマエダさんは、新国立劇場へ、
カバレリアルスチカーナとパリアッチを、
見に行く事になってしまったのである!(泣)