何度チャレンジしても
私には、
ボヤけた黄色にしか撮れないペリリューのイレズミたち。
蒼い海に、クッキリ、ギッシリと、連なっている安藤さんの写真が、
『海で逢いたい』の写真展の
ポスターに、採用されたと、
先日、安藤さんさんから連絡をもらった。
最近めきめきと上達されている彼女の撮影テク。
ますます磨きがかかり
あまたいるプロの写真家の作品が使われるのが普通の
写真展のポスターにまで
彼女の映像が採用されるとは!
凄い!
ホントうに驚きだ。
私も、入賞しようとか、受賞しようとかでは無く、
ただただ精進あるのみの動画の世界で、
『コレから私が撮影する目標にしたい!』
『励みにしたい!』と、
そう思って、
是非、『そのポスターを一枚下さい』と
安藤さんにお願いした。
が、もう手元にあった事務局から届いた何枚かは、
すべて、ご家族とか
あちこちに彼女が配ってしまったとか。
残念!
なのに、彼女の
手元にある貴重な一枚を送ってくださると連絡を貰った。
おッ!嬉しい。
到着が楽しみだ。
*
彼女が、写真展の事務局の藤井さんに
催促の問い合わせメールを出したら、
今枝さん用ですか?と
聞かれましたよ(笑)
と、メールにあった。
は、は、は、バレてしまったか~~~(笑)
実は、SDC(シニアダイバーズクラブ)の水中映像発表会が
毎年調布で開かれ、
Baさんや、Gさん、が作った動画の作品が、
大きな画面で披露され、
写真家の大方洋二さんなどと一緒に
藤井さんも毎回招かれ
貴重な批評をいただいている。
シロナガスクジラの映像を毎年出品する私
(の作品は下手くそなのだが、)
藤井さんが、珍しがって声をかけてくださり、
カレンダーなど頂いたりして、
ご縁があった。
そのカレンダーに昨年『アンミツ』さんが登場!
晴天の霹靂!
昨年の11月の発表会のおり、
私の友人の作品が『幾つも採用されました!』と藤井さんに、
お話しし、
話が盛り上がったことがある。
そのおり、それは誰か?
問われた。
が、差し支えがあってはと、
その節は、誰、とも言わず、笑ってすませた。
今回、何としても彼女のポスターが欲しかったので、
直接、写真展の藤井さんに
友人の『安藤光代さんの作品が採用されたポスターを
是非送ってください』と
奥の手を使った。
それで、バレてしまったのだ!(笑)
コメントをお書きください