アレルギーのある孫のヒカルは、
昨日、丼ぶりなど町で買ったりして準備し、
今朝は7時出発。
いつになく元気そうだったのでホッとした。
1時間半ばかりガッタンゴットンボートに揺られているうちに、
時どき、口笛を吹き始めた。
まあ、これなら安心だと思っているうちにクジラが出現。
俺はボートの上でGちゃんたちを見ている、
写真でも撮ってる。
無理をしないほうが良いと舟に残した。
あとでデジカメで撮った写真を見せて貰ったが、
巨大なシロナガスクジラの背中や、
若葉マークの様なクジラの尻尾(テール)など、
さっそく今日ママやKAZに送ってやろうと言ったら、
コードを忘れてきたから出来ん!
今回のオレの不調は、
ひょっとしたら船酔いかもと言う。
それなら、ふな酔い止めの薬を飲めよ、と言ったら、
忘れてきた!(笑)
此れでも優等生?(笑)
ホテルに12時くらいに到着後、
遅い朝飯を食ったのだが、
彼には山盛りの白飯にカレーが2種類。ペロリと食べ。
バナナやマンゴーなどの果物もペロリ。
だったのでこの分なら大丈夫だとおもった。
今まで毎日する事なす事が
皆初体験の事ばかりの緊張の連続だった
疲れ切ったのだろうが、
『明日も7時から出かけよう、このスケジュールが俺にあっている』
と自発的に言ったので、
細かい事に気をつけさえすれば、
もう大丈夫なような気がする。
安心してください。と、娘のママに伝える。
Kazが
『ガックンが羨ましがっている』
と、
ガックンを連れて来ても、此れなら大丈夫。と言う。
いや~あんたが一緒に付いて来てやればよいかも知れんが、
ちょっとそれは無理かも。
と言ったらKazが一緒なら心配いらん。と太鼓判。(笑)
今日は沖で3艘のボートが、
出没するシロナガスクジラをめがけて疾
かなりスリリングでヒカル も楽しげで、
最後まで冷静だった。
四方八方海しかない広大な海原。
気に入った様で連れてきて良かった。
コメントをお書きください