昔、昔その昔~~~(笑)
ニコノスⅤとか、その後、無謀にも、
大金を叩いて(笑)RS、なんかにもチャレンジし、
やっぱり、手に負えず、とうとう投げ出し 😂
その後ビデオに転向した。その頃。
名古屋空港が、まだ、小牧にあり、
NHKの、空中撮影のヘリコプターの拠点基地が、
小牧にあった関係で、
何度も小牧まで押しかけ、動画のテニオハを教えてもらった、
私の当時の”映像のお師匠さま”の、
NHKでのお仕事ぶりが、
最近放映された。と、お知らせ頂いた。
https://www3.nhk.or.jp/news/cameramanseye/2018_0317.html
日本の近海の八丈島で、展開される、こんな素晴らしい映像と、
『ザトウクジラの物語』が撮れるのですよ。
と、カボサンルーカス(メキシコ)で、
昔、ふたりでご厄介になったオスカルさんに、
『日本の近海の八丈島で、
ヤスさんが、こんな素晴らしい映像を撮られたのですヨ。』
とお知らせした。
ことがある。
そのヤスさんが、この12月の初め、名古屋に来られ、
多忙なスケジュールをやりくりして逢いたいと連絡をくださっった。
なんとも嬉しい。
彼が長崎局に勤務された時に長崎を訪ね、
あちこちを案内して頂いた時からもう、
何年経つか?
なつかしい。
東京に栄転されてからも、
たびたび上京はしたものの、いつも突然のスケジュールで、
お目にかかれる機会がなかった。
イロイロその後の『私の成長ぶり(笑)』を
是非(自慢たらたら)ご報告したいものだ。(笑)
楽しみだ。
コメントをお書きください