Sri Lanka 爆破事件
スリランカ各地で21日朝、
計8カ所で爆発があり、160人が死亡し、460人近くが負傷した。
この日は復活祭(イースター)で、
スリランカでは少数派のキリスト教徒や
観光で訪れた外国人を狙ったテロとの見方も浮上。
爆発が起きたのは現地時間午前8時半ごろ。
「シャングリラホテル」など3つの五つ星ホテルと、
東部バティカロアや西部ネゴンボなどにある教会でほぼ同時刻に爆発があった。
コロンボ近郊の動物園などでも爆破が確認された。
ウィクラマシンハ首相は21日、
爆発がテロによるものだとの認識を示し
同時に「未確認の報道や観測は控えてほしい」
とも書き込み、市民に平静を保つよう呼びかけた。
現地メディアによると、犠牲者のうち、外国人は少なくとも35人という。
日本外務省は21日、
この爆発で、日本人数人が負傷したとの情報があると明らかにした。
けがの状況など詳しい状況を確認している。
外国人を狙ったテロとみて捜査している。
主要なソーシャルメディア、メッセージサービスへの接続
FB、Instagram,等も
停止された。
もし予定どうり帰国出来ないなどということになると
様々な方に心配をかける。
1日前にチェックアウトして準備しようと、
ホテルのレセプションで、
Cur few が心配で空港で困るといけないから
一泊キャンセルして
前日にチェックアウトすると言ったら、
すんなりと理解した。
Cur few 夜間外出禁止令なんて言葉を
日本のホテルマン達
どのくらい知っているだろう?
コメントをお書きください